せめて雰囲気美人になりたい。

雰囲気美人を目指すアラサ―OLのブログ。化粧品コスメの口コミや美容情報を紹介します。

【ネイルケア】サロン帰りのような美爪を目指す♡私のネイルケア

スポンサーリンク


秋の気配を感じる今日この頃。お洋服とともに装いをチェンジしたくなるのは、指先のお洒落ではないでしょうか。

 

セルフでもサロンでも、ネイルを楽しむためにはケアが大切。甘皮が伸び伸びになっていたので久しぶりにがっつりネイルケアしてからカラーリングを施してみたら、すごく綺麗に仕上がって気分はウキウキです♪

 

f:id:annwahaha:20160827181759j:image

f:id:annwahaha:20160827182050j:image

 

私は以前ネイルスクールに通っていたことがあり、ネイリスト検定2級までは取得済。それなんで今回はキューティクルニッパーを使用して本格的なケアをしましたが・・・

 

学ばれていない方はニッパーを使用してのケアは危険を伴いますので要注意!ここでは私がスクールで学んだことを参考に、誰でも手軽で安全にできるネイルケアとカラーリングについて簡単にご紹介したいと思います。

 

★ネイルケアのHOW TO

 

【Before】

f:id:annwahaha:20160825222322j:image

 

長さや形は割とこまめに整えてるので問題ないのですが、甘皮がけっこうすごい状態。処理したいと思いつつケアは延ばし延ばしになっていました。

 

ではこの状態からさっそくスタート!

 

 

★まずはポリッシュオフ

 

ポリッシュを塗っていたので、まずはポリッシュオフ。リムーバーに入っているアセトンという成分が気になるので、私はノンアセトンのものを愛用しています。アセトン入りよりは落ちにくくなりますが、爪や肌への負担が少ないという安心感は大事。 

 

デュカート ネイルエナメルリムーバーG ノンアセトンベース

デュカート ネイルエナメルリムーバーG ノンアセトンベース

 

 

 

★爪の形を整える

 

そしたら、ファイル(やすり)で爪を整えます。爪が伸びすぎている場合は、爪切りでカットしてからファイルをかけます。爪の形は人それぞれですので、自分の爪に似合う形を見つけると良いですね。

 

私のようにベッドが長めの方は、先端が丸くとんがった形よりも、スクエアっぽい形のほうが綺麗に見えると思います。なので、スクエアオフからさらに角をとったラウンドが私のデフォルト。(検定ではラウンドをとるので、それが染みついただけ笑)

 

f:id:annwahaha:20160829225606j:image

違いがよくわからない絵になってしまった…

 

 

★ルースキューティクルの除去

 

形が整ったら、ルースキューティクルの除去です。甘皮部分にキューティクルリムーバーをつけて、ぬるま湯をはったボウルに数分ひたします。キューティクルリムーバーは、爪に張り付いたルースキューティクルを剥がしやすくしてくれます。

 

キューティクルリムーバー

キューティクルリムーバー

 

  

キューティクルリムーバーや適当なボウルがない場合は、入浴後のふやけた状態で行うと良いです!

 

甘皮が柔らかくなったら、プッシャーでルースキューティクルを優しく押し上げます。スクール等で学ばれていない方は、ウッドスティックにコットンの綿毛を巻いたものを使うのが安全でおすすめです。

 

<プッシャーの作り方>

f:id:annwahaha:20160829225627j:image

ウッドスティックを用意。先端はこのような平らで角をとった形がベスト。

f:id:annwahaha:20160829225635j:image

コットンを半分にさいて、中のふわふわしたところを、ウッドスティックで綿あめを作る時みたいに綿毛を巻き取ります。

f:id:annwahaha:20160829230629j:image

ウッドスティックが見えなくなるくらい綿毛を巻き付けたら、手の平で転がして↑のように仕上げます。完成!

 

 

甘皮の下は爪が作られる大切な部分で、甘皮はそこに菌などが侵入しないように守ってくれています。甘皮が溜まりすぎると、ささくれの原因になったり、爪の乾燥を招き二枚爪になることもありますので、適度なケアが必要になるんですね。

 

ルースキューティクルとは、甘皮と爪の間に張り付いた角質のことです。ネイルケアにおいて、このルースキューティクルを取り除くだけでも、ポリッシュのノリは良くなるし、ジェルの持ちはグンと良くなります!

 

とは言え、頑固に張り付いたルースキューティクルをはぎ取ろうと力任せにガシガシと押し上げるのは絶対にNGです。

 f:id:annwahaha:20160829230552j:image

作ったプッシャーで↑のイラストのように、爪の表面に張り付いたルースキューティクルを剥がすように優しく、矢印の方向へ押し上げる。この時、先端のコットンに水をつけながらやります。

 

f:id:annwahaha:20160825222329j:image

 

↑は、プッシャーでルースキューティクルを押し上げた状態。

 

次は、甘皮と爪の間に挟まったルースキューティクルを取り除くために、ガーゼを使用して除去していきます。

 

f:id:annwahaha:20160829230646j:image

このように、ガーゼを巻きつけた親指で、剥がれたルースキューティクルをふき取るイメージで、優しくくるくるとふき取ります。この時もガーゼに水をつけながらやります。

 

 

f:id:annwahaha:20160825222351j:image

 

ルースの除去と、気になっていた甘皮もカットしちゃいました。すっきり♪

 

甘皮はこのようにカットしたほうが、ネイルの見栄えは断然に良くなりますが、無暗にやってしまうとトラブルの元です。上述した通り、甘皮には重要な役割がありますので、安全のためにも経験等が浅い方は自分では行わずプロに頼ってくださいね。

 

利き手は右なので、左手はこうしてばっりちケアできるのですが、右手はできません(笑)!!なので、右手はルースキューティクルの除去のみ行ってます。 

 

ネイルケアで終わりの場合は、ここでキューティクルオイルやハンドクリームで、保湿ケアしましょう。

 

 

★カラーリング

f:id:annwahaha:20160825222409j:image

 

ネイルケア後、ベースコートを塗布。根元ギリギリまで塗れて気持ちいい~♪ 

ベースは透明なので、皮膚につけないように気を付けるけど、割と適当に塗っちゃいます。ただ、ベースコートに限らずですが、ポリッシュは爪の先端(表面でなく断面の部分)まで塗るのが見栄えアップ、持ちアップのポイントです!! 

 

f:id:annwahaha:20160825222422j:image

 

ベースが乾いたら、大好きなちふれネイルのピンク色を2度塗りし、トップコートで仕上げました。塗り方は、みなさんご存知だと思いますが、真ん中、左(右)、右(左)と三段階で塗ると上手くいきます。

 

親指の場合は、面積が大きく四角い形状になっているので、右から左へ、もしくは左から右へと順々に塗っていくのが良いかもしれません。カラーは特に、エッジまでしっかり塗ると美爪力がアップします!

 

あとは2度塗り目の時とトップコートは、ブラシに「液をつけすぎちゃったかな?」くらいたっぷり塗ることがポイントです!しっかりと乾くまで待つ忍耐力も!!

 

少しムラになってしまいましたが、久しぶりに塗ったお気に入りのカラーなので大満足です♡

 

annwahaha.hatenadiary.jp

 

 

★保湿・アフターケア

f:id:annwahaha:20160825222431j:image

 

最後は、こちらのキューティクルオイルで保湿!青りんごのおいしそうな香りです。キューティクルオイルは何種類か持ってるけど、香りはこれが一番好き。お花も入ってて可愛すぎる。くぅ~♡

 

私が持ってるのはホホバオイルなんですが、純度が高いために冬は固まってしまうのが玉に瑕。下のはスクワランなので冬でも固まりにくいみたいです。色んな香り試してみたいな♡

 

 

ピーシャイン フレーバーキューティクルオイル ローズブルガリ PS-RB

ピーシャイン フレーバーキューティクルオイル ローズブルガリ PS-RB

 

次は秋色にチェンジしたフットネイルも紹介できるといいな〜